丸一日遊べる!残波岬周辺エリア
施設ガイド
残波岬灯台、残波ビーチ、残波大獅子や
動物広場など、観光におすすめのスポットがたくさん!
さらに今話題のパワースポットも!
FACILITIES残波リゾート 施設案内
会議室・イベントルーム
様々な用途にご利用いただける会場をご用意!
- 作品展示会、ギャラリー会場として
(沖縄伝統工芸品・展示・即売会) - サークル、音楽活動練習、お披露目の場
(三線教室・フラダンス・オカリナ) - 会社の研修、セミナーにも。



ご利用案内
ご利用料金
10:00 ~ 17:00 | 1時間につき 1,000円(税別) |
---|---|
17:00 ~ 20:00 | 1時間につき 1,500円(税別) |
ご利用時間帯によって料金が異なります。
最大収容人数
スクール形式 | 40名 |
---|---|
シアター形式 | 50名 |
ボールパーク
ボールパークに関しましては、読谷村役場 生涯学習課の管轄になります。ご利用希望の方は、読谷村役場 生涯学習課に直接お問い合わせください。
敷地面積 | 9,800㎡ |
---|---|
コート詳細 | 天然芝(縦122m 横80m) |
収容人数 | メインスタンド675席 |
設備 | 更衣室、シャワー室、会議室 (Ti-da33アクティビティセンター内) |
利用時間 | 9:00 ~ 19:30(定休日:火曜日) |
電話番号 | 098-982-9231 |


テニスコート
テニスコートに関しましては、読谷村役場 生涯学習課の管轄になります。
ご利用希望の方は、読谷村役場 生涯学習課に直接お問い合わせください。
※当日、空きがある状況に於いて残波岬いこいの広場Ti-da33にて対応しております。
コート詳細 | オムニコート3面 |
---|---|
設備 | 更衣室、シャワー室、会議室 (Ti-da33アクティビティセンター内) |
利用時間 | 10:00 〜 18:00 |
電話番号 | 098-982-9231 |

メールでのご予約・お問い合わせはこちら
お問合せフォームRECOMMEND SPOT残波岬 おすすめスポット
残波岬とは
沖縄本島の中部、読谷村にある残波岬は、東シナ海に面した本島最西端の岬です。遠く慶良間諸島まで見ることができる絶景と、迫力満点の約2キロも続く高さ30メートルの断崖絶壁が有名です。本島最西端ということで、本島で最後に日が沈む残波岬は、日本屈指の夕日の名所としても高い人気があります。
ここ残波岬は、戦後しばらく米軍の射爆場として利用されていた悲しい歴史があります、しかしその広大な敷地は今では観光にBBQにビーチリゾートにと、 人々の笑顔がたえない憩いの場所となっています。
本島中部に位置する残波岬は、那覇空港から約1時間30分、本島北部へも南部へも同じくらいの時間でアクセス出来る、観光に便利な残波岬のおすすめスポットをご紹介いたします。

残波ビーチ
本島中部を代表する美しいビーチである残波ビーチは、充実した設備と豊富なマリンアクティビティがオススメです。
アクティビティはビーチ近くの「沖縄残波岬ロイヤルホテル」が運営するサービスですが、宿泊客以外も参加できます。スリルと爽快感抜群のドラゴンボートや、のんびり海上散歩にカヌーやペダルボートなど、是非お楽しみください。
ビーチの遊泳期間は10月までですが、冬のビーチもオススメです、波打ち際を潮風にふかれながら散歩するのにいい場所です。
詳細情報
電話番号(お問い合わせ) | 098-958-3833 残波ビーチ管理組合 |
---|---|
営業時間 | ■4/1~10/31:9時~18時 ■11/1~3/31:9時~17時 |
遊泳期間 | 4月~10月(監視台、クラゲ防止ネットのある期間) |
利用料金 | 無料 |
体験できるアクティビティ |
体験ダイビング、水上スキー、ジェットスキー、パラセーリング、ウェイクボード、カヤック、グラスボート、ビーチバレーなど シュノーケリングはツアーでのみ可 (遊泳区域では不可) 問合せ:沖縄残波岬ロイヤルホテル 098-958-5000 http://www.daiwaresort.co.jp/okinawa/sis_marin.html |
設備 |
監視所、売店、トイレ、シャワー大人200円、更衣室、 ロッカー200円 自販機 クラゲ防止ネット |
備考 | パラソル1600円、デッキチェア1600円、フロートマット1200円、浮輪(小)3時間600円、浮輪(大)3時間1200円など |
残波岬灯台
のぼれる灯台として有名な残波岬灯台は、南西諸島随一の31mの高さがあります。
31mという高さは、ビルにすると10階に相当し、階段で登るのは一苦労ですが、のぼった人にだけ見ることが出来る大パノラマは必見です。遠くは慶良間諸島や粟国島まで見渡すことができ、足元には残波岬の断崖絶壁が迫力満点!
夜の灯台
観光に来られる方は、昼間に来られることが多いかとおもいますが、実は夜の灯台も素敵な雰囲気でおすすめです。
のぼることは出来ませんが、暗闇の中を灯台の光が伸びていく様子は、なかなか見れない美しい景色です。
詳細情報
参観寄付金 | 大人(中学生以上) 200円 |
---|---|
参観時間 | 5月~9月 9:30~16:30 10月~4月 9:00~16:00 |


残波岬パワースポット
あまり知られていませんが、残波岬には拝所(うがんじゅ)と言われる、地元の人たちが祈りを捧げる祠が点在しています。
中には険しい岩場に隠された聖地と呼ばれる場所もあります。
ここは昔から地元の人々が祈りを捧げるために足しげく通うパワースポットなんです。

残波大獅子
残波岬でもひときわ目を引くのがこの巨大なシーサー「残波大獅子」高さは8.75m、長さ7.8mもある日本一のシーサーです。
この残波大獅子は、「琉球王国時代に読谷村が海の向こうの中国との国交で大いに栄え、様々な文化を得たことを後世にも伝えたい」という目的から制作されました。
遠く海を見つめる巨大なシーサーとの記念撮影は残波岬観光の思い出作りにピッタリ!
ふれあい動物広場
お子様に大人気の動物ふれあい体験コーナー!
ここではヤギなどの動物を広場内で飼育。
見ているだけでも癒される動物ですが、エサやり体験ができ、
親子連れにピッタリのポイントになっています。
※持ちこんだ餌などは、与えないでください
詳細情報
餌やり体験 | 1回 150円 |
---|

メールでのご予約・お問い合わせはこちら
お問合せフォーム